徳島科学史雑誌 No.39

by admin | 1月 21st, 2021

三星孝輝「電磁気学を学んだ時の疑問をマクスウエルの論文などを通して調べる」2021年12月 p1~8
矢野忠「他人から見た武谷三男 6」P9-18
片山真一、住友亨仁、丸山太陽「abc予想の現状報告」P19-27
笹谷絵里「震災遺構をめぐる人とモノ-地域連携と学校安全:教育の視点から」P28-32
千田眞喜子、笹谷絵里「倉橋惣三の幼児における環境活動」P33-38
西條敏美「蘭学者・橋本宗吉の生誕地をめぐって(Ⅱ〉-阿州荒田野〈現・徳島県阿南市新野町)のどこで生まれたか〈再調査と考証)-」p39ー52
四宮義正「寺田寅彦と後進者の恩賜賞、学士院賞ー妹沢克雄と日高孝次」p53-56
桝井美弘「アドレナリン発見者上中啓三の足跡を辿る(2)-「アドレナリン実験ノート」の紹介-」p57-65
三原茂雄「ちゅう、ちゅう、たこ、かい、な ~にー、しー、ろー、はー、とお~」p66-68
塩谷元紹「井上日召研究断章―化学・歴史・事実ーp69-72

Comments are closed.

最近の文献情報