天文学史・地学(世界)

山田 慶児 土屋 栄夫   『復元 水運儀象台―十一世紀中国の天文観測時計塔 』 新曜社 1997 225p
望月優子   元素の起源岡村他『人類の住む宇宙』 日本評論社 2006
F. ディアク、P. ホームズ、吉田 春夫訳   『天体力学のパイオニアたち―カオスと安定性をめぐる人物史』〈上〉(下) シュプリンガーフェアラーク東京 2004
サイモン・シ青木薫訳ン『ビッグバン宇宙論(上,下)』,新潮社,2006年.[2月に『宇宙創成』の表題で文庫化予定]
西條 敏美 恒星までの距離–測り方の科学史 (VII) 『徳島科学史雑誌』 第23号(2004年12月)pp19-26
 

///////////////////////////////////////////////

デーヴァ・ソベル藤井留美訳,『経度への挑戦』翔泳社,1997年
ダニエル・ケールマン瀬川裕司訳『世界の測量』,三修社,2008年
 
小暮智一 フロムボルク城とコペルニクス 天文月報 97巻、10号(2004年10月)、pp586-590
西條敏美 月食を利用した太陽までの距離測定−古代における測り方− 理科教室 2004年11月、62-65
西條 敏美 恒星までの距離——測り方の科学史 (VII) 徳島科学史雑誌 第23号(2004年12月)pp19-26

最近の文献情報