地質学史(世界)

アグリコラ・沓掛俊夫ほか翻訳 『地下の事物の起源と原因について』その4 地質学史懇話会会報 第24号(2005年5月)pp30-37
岡田博有 INHIGEO報告 地質学史懇話会会報 第24号(2005年5月)p38
長田敏明 国立台湾大学訪問記 地質学史懇話会会報 第24号(2005年5月)p39
鈴木尉元 紹介『はじめての地学・天文学史』 地質学史懇話会会報 第24号(2005年5月)p41
金 光男 紹介『プロドロムス:固体論』 地質学史懇話会会報 第24号(2005年5月)p42-43
会田信行 紹介『恐竜を追った人びと−ダーウィンへの道を開いた化石研究者たち』 地質学史懇話会会報 第24号(2005年5月)p44
蟹澤聰史 紹介アルベルトゥス・マグヌス『鉱物論』 地質学史懇話会会報 第24号(2005年5月)p45
Toshio KUTSUKAKE “Historical Review of the Study of Granitoids in Japan
Prior to the End of World War II” JAHIGEOーNewsletter No. 7(2005)pp1-5
Michiko YAJIMA “Albertus Magnus’s De mineralibus and Steno’s Prodromus
were translated into Japanese in 2004″ JAHIGEOーNewsletter No. 7(2005)pp6-
蟹澤聰史 ゲーテとイタリア旅行 地質学史懇話会会報 第23号(2004年)pp7-15
アグリコラ(翻訳:沓掛俊夫ほか) 地下の事物の起源と原因について:その3 地質学史懇話会会報 第23号(2004年)pp28-34
山田俊弘 報告:国際地質学史委員会 2004年イタリア 参加記 地質学史懇話会会報 第23号(2004年)pp35-38
山田俊弘 ニコラウス・ステノ研究の歴史と課題 地質学史懇話会会報 第24号(2005年5月)pp6-15
山田俊弘 17世紀西欧地球論の発生と展開——ニコラウス・ステノの業績を中心として 私家版 2004年3月、458頁

最近の文献情報